電動昇降デスクで有名な「FlexiSpot」。
「FlexiSpot」の電動昇降デスクと一口にいっても、様々な種類のデスクが販売されています。
その中で、天板と足フレームがセットになった「FLEXISPOT EG8」をご提供いただけましたので、実際に使ってレビューをしていきます。
これから購入を検討している方や、どのようなメリットがあるか確認したい方はぜひ参考にしてくださいね。
毎月ガジェットを購入するガジェット好き。人生をワクワクさせてくれるガジェットや、愛用のガジェット自慢を各種SNSで発信中。
FLEXISPOT EG8とは
まずは、「FLEXISPOT EG8」のスペックや特徴などの詳細についてご解説していきます。
FLEXISPOT EG8のスペック
- カラー:ブラック(強化ガラス)/ホワイト(強化ガラス)/メープル/竹柄
- 重量:約38.6KG
- 脚幅:116.4cm
- 昇降範囲:72~121cm
- 耐荷重:50kg
- 脚段階:二段階(ピラミッド)
- 機能:USB・メモリ・ロック・障害物検知
- パネルタイプ:タッチパネル
FLEXISPOT EG8の外観
FLEXISPOT EG8の特徴
まずは、FLEXISPOT EG8の特徴についてご解説します。
FLEXISPOT EG8を実際に使っていて、「これがあってよかった」と思ったことがかなり多いです。
そういった点も含めてご紹介していきます。
タッチパネルでの操作
FLEXISPOT EG8には右側にキーパッドが搭載されており、それを使って各種操作を行います。
このキーパッドはタッチパネル式になっていて、操作が非常に簡単です。
高さの昇降も「△」と「▽」のボタンを押すだけ。ゆっくりと動いていくので、自分の好みの高さに変えられます。
引き出し付き
FLEXISPOT EG8には引き出しがついていて、ノートやペン、ケーブルなどを入れられます。
今使っているデスクに引き出しがない方も多いのではないでしょうか?
この製品を使うまでの僕もそうでした。
引き出しがあることで、今まで机の上に置いていたノートやペンなどを引き出しに入れられるので、デスクを広く使えます。
USB充電ポート付き
キーパッドの右側にUSBの充電ポートがついています。
これを使っていて、デスクから給電できるということの便利さに衝撃を覚えました。
「USB-Aポート」が2つ、「USB-Cポート」が1つついています。しっかりと「USB-Cポート」も搭載しているのがさすがといったところ。
今まで電源タップに充電アダプター、ケーブルをつなげてスマホを充電していたのですが、ケーブルのみあれば充電できるようになりました。
FLEXISPOT EG8の機能
FLEXISPOT EG8には、通常のスタンディングデスクや電動昇降デスクに無いような機能が搭載されています。
日常で使用するのに便利な機能をご紹介します。
メモリ機能
「FLEXISPOT EG8」を使ってるんだが、ワンタッチでの昇降が便利すぎてもう。。 pic.twitter.com/VlHEibydzD
— ガジェットフルビルド|ガジェッターMY (@MY_kiminani) April 17, 2022
メモリ機能は、自分好みの高さを記憶してくれる機能です。一度記憶した後は、ワンタッチでその高さに昇降してくれます。
LEDスクリーンにある「1」「2」「3」「4」のボタンが設定用のボタンです。この数字のボタンを3秒以上押すと、その高さが記憶されます。
あとはこのボタンを押すだけで、自動で設定された高さに昇降してくれます。
4つの設定を記憶できるため、スタンディングでの使用と座っての使用以外にも細かく設定できますね。
ロック機能
ロック機能は、その名の通り、現在の高さでロックしてくれる機能です。
この機能を使うと、子供などが誤って操作してけがをしてしまうことを予防できます。
使い方は、キーパッドの一番右にある丸いボタンを押すだけ。
ロック状態の場合、LEDスクリーンで「Loc」という文字が出てきます。この状態であれば各種ボタンを押しても操作はできません。
解除する場合は再度ロックボタンを押しましょう。
障害物検知機能
障害物検知機能は、障害物を検知したときに自動でストップしてくれる機能です。
デスクの下に何か物を置いている場合や上部にものを置いている場合などに便利です。
誤って物を壊さないためにも、デスクを傷つけないためにも良い機能ですね。
こちらの記事では、FLEXISPOTでおすすめのスタンディングデスクについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。
FLEXISPOT EG8の組み立て方法
FLEXISPOT EG8のレビュー
ここからは、実際に使っての個人的な感想をご紹介していきます。
自動昇降がとにかく楽
メモリ機能を使っての自動昇降がとにかく楽でした。
座っての使用からスタンディンでの使用に変更するときにわざわざ調整するのは面倒ですよね?
ボタンを一回タップするだけで自動で高さを変更できる便利さはすごかったです。
ボタンを押して自動昇降をしている間に飲み物を汲みに行くというのをよくやっています。
引き出しでの収納が便利
引き出しがあることが個人的には非常にありがたかったです。
PCデスクに引き出しがついているデスクはあまり多くないですし、必須ではないと思っていました。
しかし、引き出しがあるとデスクの専有面積が減るので、デスクの上がすっきりと整理されます。
出来るだけデスクをさっぱりさせたい方は、この商品に限らず、引き出し付きのデスクを選ぶのがおすすめだと感じました。
スタイリッシュなデザイン
僕は強化ガラスのブラックを選んだのですが、非常にスタイリッシュで気に入っています。
僕はデスクの周りを割とごちゃごちゃさせているので、それを引き締めてくれている印象です。
黒が好きな方や、部屋を引き締めたい方におすすめです。
セット商品なのですぐに使える
天板と足フレームがセットになっているので、すぐにデスクを使えます。
自分で天板を選んだり、それぞれ別に購入して運搬する手間もないので、初めて電動昇降デスクを使う方におすすめです。
構造が非常にシンプルなので、組み立ても1時間かからずにできました。
FLEXISPOT EG8のメリット・デメリット
ここからは、FLEXISPOT EG8のメリット・デメリットについて解説していきます。
先ほどのレビューは完全に個人的な感想だったのですが、ここからは誰にでも当てはまることを中心にご解説していきます。
FLEXISPOT EG8のメリット
まずは、メリットについてご解説していきます。
デスクの高さを変えられるので体への負担が減る
これは、スタンディングデスク自体のメリットとなるのですが、体への負担が減ることが大きなメリットです。
ずっと座って仕事をしていると、体の血行が悪くなったり、姿勢が悪くなる、体が痛くなったりすることがあります。
座っての作業とスタンディングでの作業を組み合わせることで、体への負担が減ります。
また、それによって運動不足の改善や集中力の向上にもつながります。
体や仕事への投資という意味では、スタンディングデスクの導入は価値のあるものではないでしょうか?
こちらの記事では、おすすめのスタンディングデスクについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。
高さ調節を楽に出来る
スタンディングデスクの中でも、高さが調整できないもの、手動で調整するもの、電動で調整するものがあります。
FLEXISPOT EG8は、電動で高さを調整できる電動昇降デスクの中でも、特に使い勝手が良いものと感じました。
特にメモリ機能を使うと、設定した高さにワンタッチで調整できるので、正直これ以上のやり方があるのかと思うほど。
高さ調整を非常に楽にできることは、FLEXISPOT EG8のメリットだと感じています。
こちらの記事では、おすすめの電動昇降デスクについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。
機能性が良いため、非常に使いやすい
FLEXISPOT EG8は、キーパッドでの操作性以外にも、USB給電や引き出しを搭載することでの機能性が抜群です。
電動昇降デスクとして必要な機能+アルファの機能が搭載されているため、どのような方でも満足できる機能性なのではないでしょうか?
かゆいところに手が届くデスクです。
FLEXISPOT EG8のデメリット
ここからは、FLEXISPOT EG8のデメリットについてご解説していきます。
基本的に、強化ガラスのデメリットとなります。
付けられるケーブルトレーの種類が少ない
デスク下収納にケーブルトレーを使用することで、デスクの上をすっきりとさせられます。
しかし、強化ガラス版だと天板がガラスのため、クランプ式のケーブルトレーを使用できません。また、ネジも刺さらないので、ネジ式も付けられません。
そのため、付けられるケーブルトレーは粘着式のケーブルトレーとなります。
ただ、それでも通常の天板よりもスペースが限られているので、ケーブルトレーの付け方が難しく、つけてもケーブルの収納が難しく、不便に感じました。
強化ガラスの場合指紋やほこりが目立ちやすい
これは強化ガラスの場合のみのデメリットになります。
木製ではなく、強化ガラスなので、指紋やほこりが目立ちやすいです。そのため、都度拭いたり、ほこりを払ったりなどの清掃が必要となります。
強化ガラスの場合マウスが反応しづらい
こちらも強化ガラスの場合のデメリットです。
デスクの表面がガラス製のため、マウスが反応しづらかったです。
そのため、マウスが反応するようにするには、デスクマットやマウスパッドなどが必要になります。
こちらの記事では、おすすめのデスクマットについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。
まとめ
この記事では、FLEXISPOT EG8を実際に使用してレビューしました。
使ってみるとかなり便利を感じる機会が多かったので、電動昇降デスクの購入を検討したい方におすすめです。
リモートワークで自宅作業の増えた方や、スタンディングで作業をしたい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
こちらの記事では、おすすめのPCデスクや、おすすめのケーブルトレーについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。
また、FLEXISPOTで人気の脚フレームFLEXISPOT E7も実際に使ってレビューしています。
コメント