折りたたみキーボードのおすすめ10選を紹介!選び方も解説!

折りたたみキーボードのおすすめ10選を紹介!選び方も解説! ガジェット
※この記事にはプロモーションが含まれる場合があります。

スマホやタブレットで長い文章を入力するとき、フリック入力は時間がかかります。画面タップなどの手間もかかるため、ストレスを感じる場合が多いですよね。

実は折りたたみキーボードを使用すれば、スマホやタブレットで長い文章を入力したいときも、スムーズに文字入力が行えます。さらに、折りたためばポケットに入るほど、サイズもコンパクトです。

ただ、一口に折りたたみキーボードといっても、種類は豊富です。購入したいと思っても、どれを選べばいいか悩みますよね。

そこで、この記事では、折りたたみキーボードのおすすめ10選や選び方を紹介します。

自分に合う折りたたみキーボードを選び、作業効率を向上させましょう。

監修者:ガジェットフルビルド
ガジェットフルビルド

毎月ガジェットを購入するガジェット好き。人生をワクワクさせてくれるガジェットや、愛用のガジェット自慢を各種SNSで発信中。

折りたたみキーボードとは

折りたたみキーボードとは、折りたためる外付けキーボードのことをいいます。

軽量かつコンパクトサイズなので、バッグなどに入れてスマホやタブレットと一緒に持ち運びが可能です。

空いた時間でメールの返信や文章作成などを行いたい方におすすめです。

場所を選ばず使えるため、外出先でも効率よく作業を行えます。

折りたたみキーボードでは、外出先でiPhone,iPadなども便利に使えます。

こちらの記事では、iPhoneにおすすめのキーボードや、iPadにおすすめのキーボードについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

iPhone対応キーボードのおすすめ8選!メリットや選び方も紹介!
iPhone対応のキーボードはiPhoneで長文を打つとき、役立つアイテムです。ただ商品の種類が豊富なので、迷いますよね。そこでこの記事ではiPhone対応のキーボードについて、選び方やおすすめ8選などを紹介します。作業効率を向上させたい方、ぜひ参考にしてください。
iPad用キーボードのおすすめ10選!メリットや選び方も紹介!
iPadは単体でも便利ですが、キーボードを利用すれば文字入力もスムーズに行えます。ただiPad用キーボードは、種類豊富なので迷いますよね。この記事ではiPad用キーボードのおすすめ10選を紹介します。選び方もお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

折りたたみキーボードの選び方

折りたたみキーボードを選ぶときは、サイズや折りたたみタイプなど、様々なポイントを確認するのが大切です。

ここでは折りたたみキーボードの選び方について紹介します。

サイズや重量から選ぶ

スマホやタブレットの入力補助として利用する場合は、コンパクトサイズがおすすめです。

横幅25cm前後、重量200g以下であれば、持ち運びにも便利です。

またタブレットをノートPCとして使用する場合は、横幅30cm前後、奥行き10cm以上のモデルから選びましょう。タイピングもしやすく作業効率も向上します。

折りたたみタイプから選ぶ

折りたたみタイプはモデルによって異なります。定番スタイルは、横2つ折りタイプです。

薄型で軽量のモデルも多く、選択肢の幅広さが特徴です。

また3つ折りタイプは、折りたたんだときの大きさが小さく、収納性に優れています。

テンキーやタッチパッドなど、キーボード以外の機能が付属されているモデルも多いです。

キー配列から選ぶ

キー配列は大きく分けて、日本語配列と英語配列があります。それぞれ特徴が異なるため、普段自分が利用している配列から選びましょう。

日本語配列

日本語配列はJIS配列とも呼ばれ、キーにひらがなが刻印されています。

また「全角/半角」や「変換」など、独自のキーが配列されているところが特徴です。

日本ではメジャーなキー配列なので、多くの方に親しまれています。

英語配列

英語配列はUS配列とも呼ばれ、「全角/半角」や「変換」などのキーがなく、コンパクトなところが特徴です。

プログラミングなど英字での入力がメインのシーンで役立ちます。

日本ではマイナーなので、種類は少なめです。

機能性から選ぶ

折りたたみキーボードは、便利な機能が搭載されているモデルもあります。

どのような機能がついているか確認し、自分に合う折りたたみキーボードを見つけましょう。

テンキー

折りたたみキーボードは、テンキーが搭載されているモデルもあります。

Excelや会計ソフトなどで数字を入力する機会が多い場合におすすめです。

数字や記号の入力がスムーズに行えるため、作業効率も向上します。

タッチパッド

タッチパッドが搭載されている折りたたみキーボードの場合、マウスがなくてもカーソル操作を行えます。

持ち運ぶとき、少しでも荷物を減らしたい方におすすめです。

また表示範囲が広いタブレットとの相性も、抜群です。

マルチペアリング

複数のデバイスでキーボードを利用する場合、マルチペアリング機能がついていると便利です。

ボタン1つでデバイスとキーボードのペアリングを切り替えられます。

デバイスごとに、キーボードを購入する必要もありません。

折りたたみキーボードのおすすめ10選

ここからは、折りたたみキーボードのおすすめ10選を、タイプ別に紹介します。

自分の好みに合う折りたたみキーボードから選んでくださいね。

2つ折りタイプ

ここでは、スタンダードな横2つ折りタイプの折りたたみキーボードを紹介します。

Ewin EW-ZR050B


外装にレザーが採用されており、折りたためば高級感あふれる財布のようなデザインを楽しめます。防水性と耐久性に優れているため、長年愛用したいモデルを求める方におすすめです。

英語配列なので、普段通りのタイピングを行えます。

折り畳みキーボード

最大3台までのデバイスと、ペアリングできるマルチペアリングに対応しているところも魅力です。

サンワサプライ 400-SKB061

重量134gの軽量設計です。

iOSに対応しており、iPhoneやiPadで使用できるショートカットキーを搭載しています。

折りたたみ部分に布を採用しているため、耐久性に優れたモデルを求める方におすすめです。

最大3台までのデバイスとペアリング可能な、マルチペアリングに対応しているところも魅力です。

iClever IC-BK06SE

175gの軽量設計が特徴です。

本体の外装には高品質なレザーを使用しています。スタイリッシュな見た目なので、デザインにこだわる方におすすめです。

また3台までのデバイスとペアリングできる、マルチペアリングに対応しています。

スマホやタブレットを立てかけられる、スタンドが付属しているところも魅力です。

エレコム TK-FLP01BK

横幅29cmのコンパクトサイズで、保護ケースも付属されています。

日本語配列を採用しており、キー同士の間隔も適度に離れています。快適なタイピングを行いたい方におすすめです。

デバイスとBluetoothで接続します。最大3台までのマルチペアリングに対応しており、複数のデバイスで使用できるところも魅力です。

LACOIN ワイヤレスキーボード TK02

人間工学に基づいて設計されており、腕や手首の角度を自然な状態で保ちやすいです。タイピング時の負担軽減を期待できるので、長い時間タイピングを行う方におすすめです。

キー配列は、英語配列を採用しています。

また、最大3台までのデバイスとペアリングできる、マルチペアリングに対応しているところも魅力です。

3つ折りタイプ

ここからは様々な機能が付属されている、3つ折りタイプの折りたたみキーボードを紹介します。

GECENinov 折りたたみ キーボード

横幅は約30cmで、タイピングもしやすいサイズです。

アルミ合金素材が採用されており、指紋や汚れも目立ちません。清潔感を保ちながら、折りたたみキーボードを使用したい方におすすめです。

またキー配列は、英語配列が採用されています。

カーソル操作ができる、タッチパッドが搭載されているところも魅力です。

iClever IC-BK08

横幅27.8のコンパクトサイズながら、キー同士の間隔も適度に離れています。折り目部分の隙間も目立ちにくく作られているため、タイプミスなどを防ぎたい方におすすめです。

キー配列は、英語配列が採用されています。

またカーソル操作ができるタッチパッドを搭載しているため、作業をスムーズに行えるところも魅力です。

Ewin キーボード ‎B033

横幅は約30cm、重量は約194gの携行性に優れたキーボードです。

キー配列は日本語配列を採用しています。

タッチパッドを搭載しており、スクロールやピンチなどジェスチャー操作にも対応しているため、手元のキーボードだけで操作を行いたい方におすすめです。

またマルチペアリングに対応しているところも、魅力です。

Omikamo 折りたたみキーボード ‎B089

ワイヤレスキーボード 折りたたみ式 iPad Bluetooth キーボード テンキー搭載 薄型 3台デバイス対応 コンパクト無線 静音 小型 キーボード スマホ iPad タブレット パソコン用ミニキーボード iOS/Windows/Mac/Android 対応 持ち運びやすい 日本語説明書付き(ピンク)
Omikamo

横幅は約30cmと、タイピングをしやすいサイズです。

英語配列を採用しており、ショートカットキーとしても活躍するファンクションキーも、搭載されています。入力作業を効率的に行いたい方に、おすすめです。

また、テンキーつきモデルのため、Excelや会計ソフトなどで使用する数字入力が楽に行えるところも、魅力です。

Ewin ‎EW-AM021

横幅は約30cmなので、タイピングがしやすいです。

静音性に優れたキーが採用されているため、カフェなど静かな場所で使用したい方におすすめです。

キー配列は日本語配列に対応しています。

また、テンキーが搭載されているところも、魅力です。Excelや会計ソフトなどを使用する際、数字や記号の入力もスムーズに行えます。

まとめ

折りたたみキーボードは、スマホやタブレットで長い文章を入力するとき役立ちます。

サイズもコンパクトなので、スマホなどと一緒に持ち運ぶときも便利です。

自分に合う折りたたみキーボードを見つけ、快適に作業を行いましょう。

こちらの記事では、HHKBのおすすめキーボードや、おすすめの静音キーボードについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

HHKBのおすすめキーボード5選を紹介!特徴や選び方なども解説!
HHKBはタイピングが心地よくできると評判のキーボードです。ただHHKBは高価なキーボードなので、どれを選べばよいかわからず、購入時は慎重になる方も多いです。この記事では、HHKBの選び方やおすすめ5選などを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
静音キーボードおすすめ10選を紹介!選び方も紹介!
静音キーボードは静かな場所でも、タイピング音が気になりません。ただ静音キーボードは種類が豊富で、購入するとき迷いがちです。この記事では静音キーボードの選び方や、おすすめ10選を紹介します。ぴったりの1台を見つける参考にしてください。
著者
haruka

harukaといいます。読書趣味が講じて、文章を読む側から書く側へ。アルバイトをしながら、Webライティングに取り組む日々を送っています。生活を少し楽にしてくれる、便利でおもしろいガジェットを紹介していきたいです。

harukaをフォローする
ガジェット
harukaをフォローする
君は何が好きなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました