MagSafeとは?できることや注意点、アクセサリーなども解説!

MagSafeとは?できることや注意点、アクセサリーなども解説! ガジェット
※この記事にはプロモーションが含まれる場合があります。

iPhone12シリーズ以降に搭載されたMagSafe。充電器やアクセサリーなど、MagSafe対応のものであれば、iPhoneの背面へぴったりくっ付き、便利に利用できます。

ただMagSafeはまだワイヤレス充電しか利用したことがない、対応アクセサリーもどれを利用すればいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。

具体的にどのようなことができる機能か、いまいちわからないと利用もためらいますよね。

そこで今回はMagSafeとはどのようなものか、できることや注意点、活躍できるアクセサリーまで、詳しく解説します。

この記事を読めば自分にぴったりのMagSafe対応アクセサリーも見つかります。

ワイヤレス充電以外にも便利に利用できるMagSafeをよく知って、有効に活用していきましょう。

MagSafeとは?

MagSafeはiPhone12から搭載された、新しい規格のことです。

iPhone本体の背面に埋め込まれているマグネットを使用し、ワイヤレス充電やアクセサリーを有効活用できます。

埋め込まれているマグネットは強力なため簡単に固定でき、ずれる心配もありません。

ここからはMagSafeについて、詳しく解説します。

MagSafeを使用できる端末

MagSafeはiPhone12シリーズ以降に発売した、すべてのiPhoneへ搭載されています。

したがってiPhone12、iPhone12mini、iPhone12Pro、iPhone12ProMaxのiPhone12シリーズと、iPhone13、iPhone13mini、iPhone13Pro、iPhone13ProMaxのiPhone13シリーズ、iPhone 14、14 Pro、14 Pro MaxのiPhone14シリーズ、iPhone 15、15 Pro、15 Pro MaxのiPhone15シリーズに対応しています。

Androidスマホやタブレット端末などは利用できないため、注意しましょう。

MagSafeに対応しているiPhone
  • iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
  • iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max
  • iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max

ワイヤレス充電規格Qi(チー)やケーブル充電との違い

スマホの充電方法は、ワイヤレス充電とケーブル充電があります。

そしてスマホのワイヤレス充電に採用されている規格が「Qi(チー)」です。

QiはiPhoneやAndroidなど様々な機種に対応しており、MagSafeにも使用されています。

ではQiとMagSafe、そしてケーブル充電には、どのような違いがあるのでしょうか。

大きな違いは、充電速度と吸着力です。

充電速度は「電力(W)の出力数」により変わります。

Qi規格のワイヤレス充電の出力はApple純正のものが最大7.5Wに対し、MagSafeは2倍の最大15Wにて充電が可能です。

また吸着力も従来のワイヤレス充電器と異なります。

MagSafeは強力なマグネットで本体と充電器が、ぴったりくっ付く仕様となっています。

そのためずれる心配や、簡単に外れることもないため、効率的な充電が可能です。

一方ケーブル充電の場合は、ワイヤレス充電に比べ、電力のロスが少なめです。

ワイヤレス充電より素早い速度で充電できます。

こちらの記事では、MagSafeとQiの違いについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

https://www.myblog-kiminani.com/entry/magsafe-qi

Qi充電に対応しているiPhone
  • iPhone 8/8 Plus
  • iPhone X/XR/XS/XS Max
  • iPhone 11/iPhone 11 Pro/11 Pro Max
  • iPhone SE (第 2 世代)
  • iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
  • iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max
  • iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max

MagSafeでできること

MagSafeが新しい規格であることはわかりました。

ではMagSafeは具体的にどのようなことができるのでしょうか。

ここからはMagSafeにできることを詳しく解説します。

ワイヤレス充電を便利に行える

MagSafeは従来のワイヤレス充電と異なり、強力なマグネットで本体と充電器がぴったり張り付きます。

そのためスマホの置き場所がずれていて充電できていなかった、というようなこともありません。

またminiシリーズは最大出力12W、その他は最大出力15Wにて急速充電が可能です。より便利に素早くワイヤレス充電が行えます。

さらにMagSafe対応のスマホケースであれば、付けたまま充電することも可能です。

ワイヤレス充電をしながらiPhoneを使える

MagSafeには強力なマグネットを使用されているため、iPhone本体と充電器がずれることや、外れる心配もありません。

そのためワイヤレス充電中であっても、iPhoneを持ち上げることができます。

充電中にiPhoneを動かしても外れる心配がないため、アプリ操作や通話も可能です。

iPhoneを充電しながらメッセージ確認などができるところも、メリットの1つです。

便利なアクセサリーを使える

MagSafeに対応しているものは、充電器だけではありません。

スマホケースやスタンド、カードケースなど、MagSafe対応のアクセサリーも販売しています。

スマホケースの場合は、付けたままワイヤレス充電ができます。

スマホリングなどは吸着パッドも必要なく、強力なマグネットで取り付けも簡単です。取り外しで跡が残らないところも大きな魅力ですよ。

MagSafeの注意点

便利なMagSafeですが、注意点もあります。

ここからはMagSafeの注意点について、紹介します。

ケースもMagSafeに対応している必要がある

ケースを装着したまま充電したい場合は、MagSafe対応のケースを利用しましょう。

中にはMagSafe非対応であっても、充電できるスマホケースはあります。

しかしMagSafe非対応のためマグネット効果は薄く、すぐ外れてしまい十分な充電が期待できないことも多いです。

そのためケースを付けたまま充電したい場合は、ケースもMagSafe対応のものを選ぶことをおすすめします。

磁気がカードなどに悪影響を及ぼす可能性がある

MagSafeは強力なマグネットを使用しているため、磁気を搭載しているカードに影響を及ぼす可能性があります。

MagSafe対応のiPhoneやアクセサリーと、磁気を帯びているカードは近付けないよう、注意しましょう。近付けた場合、磁気不良などが起きカードを利用できなくなる可能性もあります。

磁気を搭載しているカードは、クレジットカードやキャッシュカードなど生活に密着しているカードです。利用不可となれば、生活に困ることもあります。

もし磁気を搭載しているカードと一緒に持ち運びたい場合は、バッグ内の別ポケットへ入れるなど、できるだけ遠ざけて持ち運びましょう。

また「MagSafe対応iPhoneレザーウォレット」などの使用もおすすめです。

MagSafeを活用できるアクセサリー

ここからはMagSafeを活用できるアクセサリーを紹介します。

自分に合うアクセサリーを見つけていきましょう。

おすすめのMagSafe対応アクセサリを紹介!MagSafeの特徴やメリットも紹介!
この記事では、おすすめのMagSafe対応アクセサリをご紹介します。MagSafe対応アクセサリを使えば、iPhoneをより快適におしゃれに使いこなすことができるので、ぜひチェックしてみてください。

充電器

MagSafeを活用できるアクセサリーといえば、MagSafe対応充電器は外せません。

iPhoneの背面に張り付けて充電できる、ワイヤレスタイプの充電器です。

強力なマグネットでiPhoneとぴったりくっ付くため、外れたりずれたりする心配もありません。

最大出力15Wの急速充電や、MagSafe対応ケースであれば、ケースを外さず充電できるなど、利便性も高いです。

ワイヤレス充電のずれやすさに不満を感じている方や、ワイヤレス充電を初めて利用する、という方にもおすすめです。

MagSafe対応充電器おすすめ15選を紹介!選び方も紹介
この記事では、マグネットで簡単に着脱できるワイヤレス充電器「magsafe」のおすすめ商品と便利な魅力をご紹介します。スマホ充電のときケーブル着脱が楽になり、充電中も快適に本体操作できるようになるので、ぜひチェックしてみてください。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーにも、MagSafe対応モバイルバッテリーがあります。

充電器と同じように、iPhoneへぴったり張り付き、ずれずに充電できます。

そのためiPhoneとモバイルバッテリー2台を同時に持ったとき、どちらかがずれ落ちるなど、不安のある方へもおすすめです。

またMagSafe非対応のAndroidスマホや、ワイヤレスイヤホンへの充電もできます。

張り付けることはできませんが、モバイルバッテリーへ端末を重ねて充電することは可能です。

ただ一部の相性が悪い機種によっては、正常に充電できないことがあります。

そのためiPhone以外の充電も考えている場合は、注意が必要です。

MagSafe対応のモバイルバッテリーおすすめ11選を紹介!MagSafeのメリット・デメリットも解説
MagSafeモバイルバッテリーのおすすめ11選を紹介します。MagSafeモバイルバッテリーについてメリット、デメリットも解説しています。MagSafeモバイルバッテリーを購入する際の参考にしてください。

ウォレット

MagSafeを活用したアクセサリーでは、Apple社から販売されているレザーウォレットもおすすめです。

なめし加工された、高級感あるヨーロピアンレザーで作られています。本革ならではの自然な経年劣化が楽しめるアイテムです。

「シールド機能」が備わっており、クレジットカードやキャッシュカードなど、磁気を帯びたカードも安心して収納できます。

クレジットカードなどの厚みやサイズであれば、3枚まで入れられます。

そのためクレジットカードと身分証明書を入れておけば、財布を持たずに運転して買い物へ出かけることも可能です。

こちらの記事では、おすすめのMagSafe対応ウォレットについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

MagSafeウォレットおすすめ10選を紹介!特徴とメリットも紹介
この記事では、スマホとクレジットカード類などを一緒に持ち運びできるお役立ちアイテム、magsafeウォレットおすすめ10選をご紹介します。あわせてmagsafeの特徴とメリットもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

スマホリング

スマホリングもMagSafe対応のものがあり、活用できるアクセサリーです。

こちらも強力なマグネットでiPhoneとぴったりくっ付きます。

一方でスライドすれば簡単に外すことができるため、取り外しも楽々です。

そのため気分によって付け替えることもできます。

さらに取り付け時に粘着テープなどを使用しないため、取り外したときもiPhoneやケースに跡が付きません。

またMagSafeに対応しているケースであれば、ケースの上からスマホリングを付けることも可能です。

まとめ

MagSafeはiPhone12シリーズ以降に搭載されています。新しい規格のため、よくわからず、ワイヤレス充電のみの利用も多いと思います。

しかしMagSafeは対応アクセサリーが充実しており、充電のみの利用はもったいないです。

ぜひこの記事を参考に、MagSafeを自分らしく活用していきましょう。

こちらの記事では、おすすめのiPhone充電器や、iPhoneのおすすめ便利グッズおすすめの充電ステーションについてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました